長袖Tシャツ(ドライ生地/綿生地)
長袖Tシャツの注文する際の流れ
生地素材の<ドライ>か<綿100%>を選ぶ
ウェアサイズのアイコンから数量を選択する
プリントする位置とサイズを選び枚数を入れる
ウエアとプリントのカラーを選ぶ
生地は2種類をご用意
ドライ生地

生地が滑らかで着心地バツグン
伸縮性に優れたスマートシルエットのドライTシャツ
長袖バージョン
厚さ | 3.5オンス |
素材 | スムーズ ポリエステル100% |







概算見積・注文フォーム・ご相談
ドライ生地 サイズ

綿100%生地

人気のヘビーウェイトTシャツに仕様を合わせたベーシックロンT
厚さ | 5.6オンス |
素材 | 綿100% ※杢グレー:綿80%、ポリエステル20% ※ホワイトのみ綿糸縫製 |




概算見積・注文フォーム・ご相談
綿100%生地 サイズ

プリントTシャツ注文時の確認事項
プリント方法

綺麗に印刷できて丈夫な素材でプリントします!
カッティングマシーンによるラバープリントシート熱圧着方式で様々な用途でプリントをしています。
ドライ生地、綿100%生地、ポリエステル、撥水ナイロンなどに転写可能です。
10色のカラーをご用意しております。
※ラバーシートプリントでは、5mm以下の文字やオブジェクトは切り抜いてプリント出来ない可能性があります。シルクスクリーンでの印刷でも文字が潰れる可能性もあります。とても細かくスリムな文字についても小さいとプリントは出来ません。細かい物に関してはデジタルプリントをオススメしております。
プリントサイズ(3種)
小(ワンポイント)
サイズ:10×10mm以内
プリント箇所:胸、袖、裾

1箇所:1,000円
プリント素材、加工費込み
中(A4サイズ)
サイズ:297×210mm
プリント箇所:前面、背面、袖

1箇所:1,500円
プリント素材、加工費込み
大(A3サイズ)
サイズ:420×210mm
プリント箇所:前面、背面

1箇所:2,000円
プリント素材、加工費込み
プリントカラー

10色のカラーからお選び頂けます。
カッティングされたシートを
熱による圧着方式でウエアにプリントをします。
水に強く、簡単に剥がれる事はありません。
概算見積・注文フォーム・ご相談
参考事例

プリントサンプルとしてネームズロゴ入りトートバッグを進呈
マーケティングや集客、ブランディングの構築などをお考えの会社様
弊社のマーケティングスキルをご活用ください!

・スタッフやチームの大量のご注文を考えている
・ブランディングの見直しをしたい
・プロモーションを考えていきたい
・集客やマーケティングに力を入れていきたい
・ホームページをもっと活用していきたい
○一両日中にご返信致します。ご確認後サンプルの品と事業資料を送付させて頂きます。